日記とか

日記とか読んだ本の感想とかをメモします。

2019年11月22日 昨日の続き、甘えについて、わかってほしい、あるいは伝えるということ

Markdown記法は流石に慣れてきました。本当に便利ですねこれ。おはようございます、スズキです。

一晩寝かすのは良いことですね、少し頭が冷えています。いろいろな事が起こりすぎてオーバーヒートしていたところにガンガン追い焚きしていたので、強制終了して、スッキリメモリもクリアです。今日も朝から進捗がサクサク進む。

それでですね、昨日書けなかったこと、僕が凄い大切にしている言葉があって、そのまま引用します。

「相手の思考を楽観的に期待している状況……、これを、甘えている、というんだ。いいかい、気持ちなんて伝わらない。伝えたいものは、言葉で言いなさい。それが、どんなに難しくても、それ以外に方法はない」

森博嗣/詩的私的ジャック JACK THE POETICAL PRIVATE S&Mシリーズ (講談社文庫)1

これは自分のかなり深い部分に根ざしていて、人にもこれを言うし、子供にも言うし、自分にも言い聞かせています。こうして欲しい、ああして欲しい。言わなきゃわからないし、言われなきゃわからない。誰にでも少なからずあると思います。分かって欲しいという、承認欲求に根ざすものだと解釈しています。

多分、これ自体、この考え自体はあっていると思っています。でも少し誤解というか、行き過ぎた解釈をしていて、言えば伝わる、分かってもらえる、言ってもわからないのはおかしい、ということを、多分思っていました。これは違いますよね。慢心であって、つまり我儘です。ここに気付くまで本を読んでから10年以上かかった気がします。

実は個別に昨日の記事に返信を貰っていて、「大前提として、(今の俺の状況を)完全に理解出来ているとは思っていないが、理解しようとしている」に続くわけですが、何が言いたいかって言うと、言葉で言っても伝わらないんですよね。伝えられないんです、事実として。そんなこと、とっくに分かっていたはずなんですよ2。つまりですね、「言えば伝わるだろう」という思い込みが僕にあって、それはつまり甘えているということなんですよね。

言葉で言っても伝わらない事について分かりがありました。どうしたら良いのか。もう言葉で伝えるのは諦めれば良いんだって思いました。なんで全部、自分の都合しか考えていないの?そもそもプロトコルのバージョンが違ったのかもしれないんですよ。目的は相手と分かり合うことなので、実績で示せばよかったし、そうするしかなかったんです。要するに極めて前向きに手段を諦めて、別の方法で意思を伝えるということ。相手に合わせるということ。思いやり。全部知っていた概念です。手段と即時性に固執して、目的を誤っている、に近いです。そもそも、即時性が求められているかっていうと、多分違うんですよね。言いたいから言ってるだけなんです。

ていうか、ディティールは置いといて、一番大事な部分は伝わってるんですよね。「俺はバチクソに困っている(要約)」に対して「理解しようとしている」って。9割くらい伝わってる、充分じゃんね。自分の事ばっかり、喋ってばっかり。俺は聞けよ相手の話を!!はい。

とまぁ、昨日頂いた返信には昨日のうちにお返事したのですが(この記事のことではないです)、指摘されている内容は完全に納得しているし、つまり昨日の返事ほぼ全文蛇足だったし、はい!って言って黙ってDoneするのが最適解だったのでは。打ち消し線引いてこよう…。

以上です。寒いですがもくもく会行こうー。いや俺、傘持って無いんだった…。


  1. このあとのやり取り、久し振りに読み返したんですが、バチクソに良くて、そしてこの記事で書いていることも示されていた…。良い小説なので是非どうぞ。 https://www.amazon.co.jp/dp/B009GXMFPU/

  2. 人は無限にも思える宇宙空間に出て距離が離れるからこそ、お互いを理解しあえるニュータイプに覚醒する。機動戦士ガンダムを履修してください。