日記とか

日記とか読んだ本の感想とかをメモします。

大きな節目、というか、調整になるので、覚え書き。

2月後半の日記

一応、Twitterを圧縮したものというか、日記なので、都度前回はどこまで書いたんだっけ、というのを見返している。 前回は2月の上旬、イカ甲子園に出た日からあとに何をしたか、という事になりますね。 結構期間が空いているように感じるけど、実際は丸々2週間らしい。

前回の日記を読むと、ADHD向けの就労移行支援事業所をいくつかあたってみて就職を目指す、ということでした。これは順調に進んでいて、IT技術に依ったところを何箇所か回りつつ、体験で数日通ってみつつ、明日から本命、というか一番自分にあっているであろうところの体験に向かいます。本当は早く寝ないといけない。 結構厳しくて、まぁ、全然厳しくはないんだけど、所定の期間、きっちり朝来れるかということを確認して、自分ひとりで物事を進められるかを見て、その上で通所を受け入れるか、あるいはこちらが希望するか、という判断があり、相互に合意出来れば、書類の申請期間=1ヶ月を追加の暫定通所を行い、また判定がある、っていう感じですね。

これ、きちんと毎日来てやることやりましょう以上以下でも無いのですが、そういうところでコケるのが我々なので、強い決意が必要です。これは決意です。相当遠回りして、諸々の関係も悪化するだけ悪化したけど、ギリギリのところで踏み止まって、次に繋げて行けている…と思っている。

小学生の「xxだと思いました」構文、無意味だよなぁと思っては居るんですが、自分が思った事をベースに行動することを決めて、実行するまでやると良いな、と、思っています。 ただまぁ、この、「思っていること」が間違えている場合がどうやら人より多くて、そこは今後の課題です。「俺はこう思うんだけど、君はどうしてほしい?」、この後ろのセンテンスこそが重要、ここ数ヶ月の幾度化の失敗を糧に覚えました。忘れないようにここにメモしておきます。相手が求めている事をしよう。

俺がやりたいことはやればよろしいんだけど、やらなければいけないことも併せてやっていくことで上手くいく、という仮設がある。大体、口だけは達者なんだよ。行動まで、キッチリ完了させなきゃね。頑張ろう。 キラも言っている。「思いだけでは。力だけでは。」

家庭

子供連れて実家に帰ったりして、ちょいちょい家内からの信頼度(というか、会話の頻度)は上がっているところがあるのですが、迎えに関して私のやらかしがあり、やはり評価は急落してしまっている、といった感じではあります。残念。 また積み重ねるしか無いし、焦っても仕方がない。このアパートもしばらく住むことになるだろうし、ゆっくりやりましょう。長いスパンでの目標構築は大切だよね。 ただ、家庭でキレることは明らかに減ったかなって思っています。コントロールはかなり出来るようになってきていると思う。かといって野放しにもしていないと思う。この調子でやっていきたい。 市営の相談所には通う時間が取れなかったのだけれど、先方から調子はどうですか、とお電話頂けたのは嬉しかった。また、子ども食堂の中止連絡の流れでレシピをもらいつつ、なんか大変っぽいっていうのは伝わっていて、相談してくださいね、って心配してもらえたのが嬉しかったです。 持論ですが、正しく助けを求めれば人は助けてくれる。助けてもらった事に感謝があるのであれば、義をもってそれを返すことこそが、正しい行い、と信じているので、ここは変えずに殉じたい。やれることをやれるだけやっていけば、いずれ家内ともわかり会える日が来る、何年掛かってでも信じるしかないですね。

プライベート

友人と友人が結婚しました!おめでとう!!なんて言葉がすぐに出てくるものか!!! キューピットとは言う気は無いし、下心でオフに誘ってたわけでもねぇし、楽しくお酒飲もうぜでやってたらなんかなんやかんや知らんうちに上手くいってて、おぉすげーじゃん…、おめでとう!!!これは偽りのない本心…。 それは良いんだよマジで。「俺は…俺の何が行けなかったんだ!!!」の真意、2年間で関係性を発展させている人々が居る仲で、俺は淡々と関係を悪化させ続けてしまったこと、何も生み出せていないこと、達成出来ていないこと、その場しのぎで何にも結びついていない事、これら全てと対比してしまって、俺は…俺の何がいけなかったんだ!!??と叫んでしまいます。成功してえ…。俺は成功したいんだよ…。勝ちたいんだ…。 でも一つやっぱり、俺は視野が狭く思い込みが深い。自分の特性が悪く発揮される状況を知っている。なので、一旦方向性を見直して、修正して、やり直していって、結果うまく行くことを祈っていくしかない、ということ。一生繰り返そう。 劣等感、払拭したい。

良かったこと

致命傷になる前に軌道修正して、謝ることが出来た。 多分、いままでだったらもう一山燃えてたんじゃねーかと思う。 あとアクティブに動き回った成果で、精神が前向きになった。人とも話せるようになった。 人間との接点を持つと、嬉しいと悲しいが同時に起こるし、また、楽な方に引き摺られる、ということは感じた。やるべきことは見極めて距離感は上手く保っていきたい。 なんか上手く行かなかったこと、返答を待つこと、続きが気になる事とかも、一旦スタック出来るようになって、我慢出来るようになった。今までは即解決して消化しておかないと気持ち悪くて仕方が無かったんだけど、これも自分の中で余裕が生まれて、広いスパンで物事が見えるようになったように感じる。

出来なかった事

技術の勉強。 進めていたプロジェクトの動きが止まってしまっている。 これは俺が1ヶ月半に渡って進捗を出すことが出来なかった為であり、一重に俺に責任があるといえる。大変悔しく、忸怩たる思いがある。一旦PRを投げて、中途半端な進捗は整理出来た。明日以降、前述の事業所で新しいことをやることになるので、ぐちゃぐちゃになっていよいよ再開の目処がつけられなくなってしまう。 なんとかPRを出すことまでは出来てよかった。持ち直したい。終わりたくねえ。

自己理解

進んでいるように思う。必要以上にお喋りなので、説明会等で同席した方とはちょいちょい会話をするんですが、前提として発達障害者しかいないので、こういうときどうしているか、みたいな会話が起こります。 結構包み隠さずに喋っていて、口だけは達者なので、自己理解出来てますね、とかお褒め頂ける場合があります。純粋に嬉しいんですが、わかっていたところで、その解を活かせているか、というと果たして…という思いはあります。 やっぱり口だけになってしまうから、それは上辺だけよ…って自身には繋げられていないかな、という。 3月の頭にはWISCだかWAISの検査結果が出るので、今後の方向性があっているか改めて確認していきたい。

趣味とか

音楽がやりたくてMIDIキーボードを買いました。あとはガンプラの制作も進めています。 どちらも大変楽しい。 あとは通勤(といっていいのか?)用の装備を整えた。持ち運び用のmagsafe2を買ったり。

まとめ

俺はやっていくぞ。ここで出来なかったらかなり終わりが近づく。いけ、いけ、いくんだ。 なんかもっと書きたいことあったはずだけど、取り留めもないから終わりにしましょう。また次回。