日記とか

日記とか読んだ本の感想とかをメモします。

2019/12/27 2019年の振り返り

こんばんは。スズキです。12月忙しそうだなぁと思っていたら、もう終わりそうですね。もう半分終わったの!?という瞬間は覚えているんですが、クリスマスとかもありましたね。外に出てないから、ツリーとかはちょっと見ましたけど、こういうところに社会と離れているなぁと感じるところでもあります。

主夫退職エントリーとか書こうと思っていたんですが、期を逸したので、年末あるあるの1月から振り返りをして、今年一年を纏めつつ来年に繋げたいと思います。取り敢えずtwilogとブログの過去記事の一覧を出さないと何も分からない…。

1月

特に何もしてないです。グリッドマンとかを観たらしい。メッチャ面白かった。2018年12月末に来年から頑張るって思ったはずなのですが、あまりなにも頑張っていない気がします。2018年7月末で前職を退職して、メンタルやられの休養というなの主夫というか無職をやり始めて、実際疲れきっていたので今年に入るまでは殆ど何も出来なかったですね。

Splatoon甲子園の関東予選に出たりはしていましたが、何か新しい事をやる、外に出るっていう意味でいうと、1月に大きな節目があって、秋葉原書泉ブックタワーで催された百合部MTGというなんだろう、トークショー的なモノに行きました。半年ぶりに新しい社会に触れて、創作している人、社会との関わりがあり、前向きな気持になれたことを覚えています。

2月

Twitterを見返す限り、料理を結構頑張っていたらしい。鯖の味噌煮とか作ってますね。もう作り方全然覚えてない。twilog見てて分かったんですが、娘はこの辺りから学校休みがちだったみたいですね…。多分料理とSplatoonしかやってない。あとは大学時代の同級生から10年振りに連絡が来て結婚式に行ったりした。あれ今年かよ。

半年間主夫をやって急激に家庭と接近した結果、かなりやられている事が伺える。俺にも負担だったし、家族にも負担だったろうなぁ。思い返せば、夜勤とかやってて距離が離れていたほうが上手く行っていたのだろう。フレンチトーストを作りつつパンの耳に共感してたりして、かなりヘラっている様子が伺えます。

3月

ここから4月までブログが完全に空白なんですよね。多分1月に得たウオーが切れている期間です。ボドゲTRPGの動画にハマっていた様子がTwitterから伺えます。

そんで、3月末にSplatoonで知り合った友人に声を掛けて、AWS LoftとYahoo LODGEでもくもく会を始めています。これは本当に良かった、今でも続いています。ただ、しばらくはずっと家計簿をつけていて、全くエンジニアリングしていないことは覚えている。

4月

令和が始まったらしい。毎週1回もくもく会に行って、あとは家事育児と飯をなんとかこなしている状態ですね。3月か4月か忘れたけど、もくもく会で外出するようになって初めて、着る服が無いことに気付きました。ユニクロでごっそり買った。末の方には叔父、親父の弟ですね、と会ったりして調整含めて消耗したことを覚えています。ガキの頃からずっと色々送ってくれたりしてるんですが、親父と叔父は絶縁しているので本当に気まずいんだよ。

5月

phaさんのマネをしてブログで数日分まとめて日記を書くやつをやり始めています。今は読むのめんどいから読まないけど…。あとはプロメアを見たり、さらざんまいにハマって浅草で聖地巡礼したりしてました。結構活動的だったと思う。生産性はあまりなかった。

6月

無職1年を前に焦りを感じて、ラズパイを買って触ってみたり、rubyとかdockerとかやろうとして全部挫折してるっぽいです。qiitaとかにも記事上げてみたりとか、何かしようとしているけど何も続いていないなぁ。諦めんなよ。そしてこの振り返りも飽き始めている。

7月

カレーに作りにハマっている時期ですね。ブログの過去記事によると、7月は何もしていないって言ってます。ゼノブレイドをクリアしたらしい。あと何を勘違いしたのかもくもく会で飯作ったりカレー作ったりしていて、最高に調子乗ってますね。本当に楽しかった。30過ぎてその場のノリと勢いで生きていますが、人が喜ぶことで幸福を得ている記録が残っており、今でもその気持ちは変わりませんが、今同じ事は出来ないことも分かり、何が出来るのか、早く見つけたいですね。

8月

ポケモンUSUMやってました。

あ、あとなんか家族で出かけたりしていたらしい。確かに行ったわ。夏休みだったもんな。このときはなんとかやりなおしたいと思っていたらしい、後述するけど今では結構考え方変わったなぁと思う。

9月

こんな前だったけ、という感想がまずありますが、果たして3ヶ月前が凄い前なのか。この月に2年少々仲良くしてもらっていたコミュニティから離れてしまいました。ここ数年で一番大きな喪失感のある出来事ですね。数年に一回やってしまうんですよね。本当に人付き合いが下手ということに、この件を経て気付けたんですが、距離の取り方が本当に下手くそで、地雷が多すぎたり、自分から近付き過ぎて、地雷踏ませて死ぬ、みたいなことばっかりやっている。多分、もう一生会話出来ない人とかいっぱい居るので、30年後とか50年後とかでも絶対後悔していると思います。

家庭や仕事、今後の生活等々、かなり精神的に参っていたことは今になって分かる。この辺りから不調が肉体の方にも明確に出始めて、過呼吸とか、手足末端の多汗症とかひどいことになっている。

10月

虫歯と顎関節症が悪化して歯医者に通い始めています。今でも通っている。末頃には娘の体調不良が俺の存在そのものによるストレス、という仮説を家内から話され、そんなの、心当たりがありすぎる、俺もしんどい、影響無いを証明するのは絶対に不可能の全てが重なって、別居と相成りました。今まで散々拒否してきたのにすんなり受け入れるのねって言われたけど、先月の件もあって、一度色々から距離を取りたい、があった。昔どこかで、恋人が居たり結婚してたりすると、自分が他人から必要にされている事があって絶対的な安心感、心の支えになる、みたいな事を言った覚えがあって、今でもそう思うんだけど、絶対は無かったですね。結局のところ、一方的な依存関係になってしまったのでしょう。今は心の支えを失ってしまっているので、大変に空虚です。別のなにか(一応今はエンジニアをやる勉強をしています、あるいはポケモン)に没頭することで誤魔化して、時間を潰して考えないようにして、います。みんなは自分を自分の支えにしような。

それで実家帰ったら母親と喧嘩(俺がモヒカンだから出てけって言われたから出てった)して小田原(一番遠くに場所が新宿から小田急の小田原行き終電だった)に行って、家があって屋根があって安全に荷物を置いて寝ることが出来る、ということの有難さに気付きました。これは最近読んだ香山哲さんも著作で言及されていて、やはりそうなんだっていう裏付けがあります。

11月

バチクソに忙しかった。別居するので引越しの準備をして、家を探して、転職活動をキックしたけど話にならなかったので、エンジニアの友人に声を掛けて一緒に開発やって仕事の仕方教えてくれって頼んで、全然出来なくて迷惑掛けたり、色々ありました。色々あったということしか覚えてない。

12月

別居といっても同じ市内で、毎日夕方には子供の迎えをやって、家内が帰ってきたら寝に家を出る、みたいな生活をしつつ、開発をやってみるも思ったように進捗が出せず、頭を抱えながらポケモンに逃げていました。今はこの記事を書くことに逃げています。

2020年

引き続き開発をやりつつ、体系的な勉強をやって、成果を残しつつ、就職の活動をして、結果を出さないといけないですね。振り返ってみると、中々に濃い一年だったのではないでしょうか。何にしても、やり続けるということが出来ていないので、結果に繋げて終わる、ということを意識したいと思います。自分の金で飯が食いたい。31歳(32かもしれん)から放たれる自立したいのお気持ち、重すぎる。

今年もよく生きました。来年も死なないようにしましょう。良いお年を。来年もよろしくおねがいします。

2019/11/26

こんばんは。今日はなんというか吐き出す場所がないので雑に書きます。ご家庭の話。

最近別居する形で話が進んでいて、まぁそれは良いというか、事実自体は割とどうしようもないことなので良いんですが、最近あれだけ拒否していた別居とか離婚とか、受け入れているがあって、別居も僕から提案して段取りを進めているくらいの事があります。

なんで?って言われたりしたんですが、所謂"死の受容モデル"で言うところの、第4段階である抑うつまで進んだのかなって思います。何をしても避けられない、と分かり、気持ちが滅入り、抑うつ状態になる事らしいです。確かにここに至るまで否認、怒り、(神とはしてないけど)取引は踏んでいる気がするので、あながち間違えてはいない気がします。念の為に明記しておくと、言う死とは、家庭、特に夫婦関係の死です。

すごいしっくり来る、第5段階は受容なので、死を受け入れて心が安らかになる、なんですが、ここ最近、新しい生活の準備や勉強が少し楽しくなってきていて、つまり次の人生にを開始して活力を得ているのかもしれません。でもそれは別の話なので、やはり死は受容出来ていないし、なんなら否認まで戻っている気もします。まぁ、つまりなんでしょう、良くわからないですね。死期を早めて考えないようにしている気もする。いつか分かるときがくるのだろうか。

2019年11月22日 昨日の続き、甘えについて、わかってほしい、あるいは伝えるということ

Markdown記法は流石に慣れてきました。本当に便利ですねこれ。おはようございます、スズキです。

一晩寝かすのは良いことですね、少し頭が冷えています。いろいろな事が起こりすぎてオーバーヒートしていたところにガンガン追い焚きしていたので、強制終了して、スッキリメモリもクリアです。今日も朝から進捗がサクサク進む。

それでですね、昨日書けなかったこと、僕が凄い大切にしている言葉があって、そのまま引用します。

「相手の思考を楽観的に期待している状況……、これを、甘えている、というんだ。いいかい、気持ちなんて伝わらない。伝えたいものは、言葉で言いなさい。それが、どんなに難しくても、それ以外に方法はない」

森博嗣/詩的私的ジャック JACK THE POETICAL PRIVATE S&Mシリーズ (講談社文庫)1

これは自分のかなり深い部分に根ざしていて、人にもこれを言うし、子供にも言うし、自分にも言い聞かせています。こうして欲しい、ああして欲しい。言わなきゃわからないし、言われなきゃわからない。誰にでも少なからずあると思います。分かって欲しいという、承認欲求に根ざすものだと解釈しています。

多分、これ自体、この考え自体はあっていると思っています。でも少し誤解というか、行き過ぎた解釈をしていて、言えば伝わる、分かってもらえる、言ってもわからないのはおかしい、ということを、多分思っていました。これは違いますよね。慢心であって、つまり我儘です。ここに気付くまで本を読んでから10年以上かかった気がします。

実は個別に昨日の記事に返信を貰っていて、「大前提として、(今の俺の状況を)完全に理解出来ているとは思っていないが、理解しようとしている」に続くわけですが、何が言いたいかって言うと、言葉で言っても伝わらないんですよね。伝えられないんです、事実として。そんなこと、とっくに分かっていたはずなんですよ2。つまりですね、「言えば伝わるだろう」という思い込みが僕にあって、それはつまり甘えているということなんですよね。

言葉で言っても伝わらない事について分かりがありました。どうしたら良いのか。もう言葉で伝えるのは諦めれば良いんだって思いました。なんで全部、自分の都合しか考えていないの?そもそもプロトコルのバージョンが違ったのかもしれないんですよ。目的は相手と分かり合うことなので、実績で示せばよかったし、そうするしかなかったんです。要するに極めて前向きに手段を諦めて、別の方法で意思を伝えるということ。相手に合わせるということ。思いやり。全部知っていた概念です。手段と即時性に固執して、目的を誤っている、に近いです。そもそも、即時性が求められているかっていうと、多分違うんですよね。言いたいから言ってるだけなんです。

ていうか、ディティールは置いといて、一番大事な部分は伝わってるんですよね。「俺はバチクソに困っている(要約)」に対して「理解しようとしている」って。9割くらい伝わってる、充分じゃんね。自分の事ばっかり、喋ってばっかり。俺は聞けよ相手の話を!!はい。

とまぁ、昨日頂いた返信には昨日のうちにお返事したのですが(この記事のことではないです)、指摘されている内容は完全に納得しているし、つまり昨日の返事ほぼ全文蛇足だったし、はい!って言って黙ってDoneするのが最適解だったのでは。打ち消し線引いてこよう…。

以上です。寒いですがもくもく会行こうー。いや俺、傘持って無いんだった…。


  1. このあとのやり取り、久し振りに読み返したんですが、バチクソに良くて、そしてこの記事で書いていることも示されていた…。良い小説なので是非どうぞ。 https://www.amazon.co.jp/dp/B009GXMFPU/

  2. 人は無限にも思える宇宙空間に出て距離が離れるからこそ、お互いを理解しあえるニュータイプに覚醒する。機動戦士ガンダムを履修してください。

2019/11/21 決断や行動や納得感、もしくはモチベーションに該当する話

こんにちは、スズキです。最近またまたまたですが、家族と別居することが決まって、それはまぁただ環境の話で今日話したいことではないから、取り敢えずご報告です。

はい。2019年現在の日本社会は、原則として、働いて金銭を受け取ることで衣食住を得るということになっています。これが難しい場合、国民が少しずつお金を出し合ってプールしたお金を福祉という枠組みで使っていって、衣食住を維持、サポートされます。

自分の話をすると、2018年に仕事をすることができなくなって、福祉の枠組みに入りながら、また働く為の準備をしていました。分かる。分からないのは、自分が何の仕事をするのか、出来るのか、やりたいのかということです。


主語が大きいので多分の話なんですけど、仕事に限らず生活の全ては、常に選択、決断を迫られ続けていると思うんですね。この辺りは、内藤泰弘さんの「トライガン1の影響を受けすぎていたり、ガキの頃からエロゲーばっかりやっていた2せいもあると思いますが、それはもう今更どうしようもないので、ここはもう変わらない人間性ってやつですね。

決断ってどうやるかっていうと、多分無意識でやられてる場合が多いと思うんですけど、重大なルート変更が発生する場合って色々考えると思うんですよ。例えば、「結婚する」を例に上げると、相手はこの人で良いのか、その後生活はやっていけるのか、養うことは可能なのか、自分は子供を育てられるのか、相手は欲しがっているのか、等々、色々な判断基準があって、トータルで出来そう、やりたい、問題ない、っていう判断が出来た時に、決断を行って、行動に移す、というパターンが大筋であると思います。

また、同じ結婚で別の例をあげると、「彼女が妊娠した」っていう事象を加えるとします。男性視点で恐縮ですが、こうなると、やるしかないという判断が全ての検討課題を未チェックのままで決断したり、現実的に不可能、という判断をして堕胎する、や、両方無理だから全てを捨てるを選択してバックレるという決断が思い浮かびます。

まぁつまり、選択や判断を積み重ねて決断をするんですが、僕は決断の際に発生する、納得感っていうのが、絶対に付き纏っていて、それが決断の次の、行動について大きな影響があると思っています。というか影響しまくるんです。引き続き生々しい例で恐縮なんですが、じゃあその妊娠した子供が間違いなく自分の子なのか、彼女とは上手くいっていたのか、良い機会だから結婚したのか、仕方なく結婚したのか、等々。どれが良いという話ではなくて、勿論人による強弱はあるんですけど、どうやら僕は、「僕の決断に対して納得したい。納得しないと何も出来ない」らしいです。3これは意志力…というか、継続力の欠如に由来する気がします。ADHDの多動由来だと思うと噛み合いはしますね。

主語が大きい話は怖いですね、これは経験がある方も多いと思うんですが、「テスト前日なのに勉強が手に付かない」とかであれば、皆さんも経験があるのではないでしょうか。これってつまり、テストで良い点取りたい、良い学校に入りたい、みんなやっているから、目的の仕事が出来る大学に行きたいから、など、いろんな動機で決断に納得感を持たせて補強することで、行動をやっていると思うんですよ。例えばこれが、「別に点数はどうでも言いし、学校はなんかいければいい、勉強したいこともない」があって、つまりやるべきことに全く納得していない。そうすると、それよりも今はエヴァの続きが見たい、が勝って行動の優先順位が変わる人がいます。この例は完全に自分の話なんですけど、多分ここもADHD由来の特に大きな何かがあって、「やりたいことしかやりたくない」「分かっちゃいるけど手が動かない」「ガチエリアを11時までやってから出社しても仕事に影響はない4」など、色々大変でした。

多分一番大きかったのは、彼女が妊娠したから結婚した時に、自分が育児を出来るかっていう判断(あるいは項目自体)が完全に欠如してて、4人家族っていう枠組みだけを求めていたから色々破綻したのかなーって思っています。僕が徹底的に離婚は回避しようとしてるのってこの辺り由来かなぁってちょっと思っています。育児は今、引き続き「やるしかないからやる」になっていて、そこはこの10年間や家内の頑張りが僕の納得感として補強してくれているので、取り組んではいますが、如何せん成果は…といったところです。難しいね。


でですね、ここから仕事の話なんですけど、取り敢えず仕事やめて、半年間は休みつつ主夫という名目で福祉を受けながら無をしていました。ここまでは良いです。春前に、いよいよ次を考えないといけないとなって、諸々割愛しますが、労働時間やスタイルの柔軟性、金銭面を検討した判断から、エンジニアをやろう、という決断をします。SIerからの転職ですね。極めて近く、限りなく遠い世界だ。

それで手法として、一人でやっても続かないとか、一緒にやる人が欲しいとかで、周りに居たエンジニアに声を掛けて、もくもく会を立てて、本当にいろんな事を教わりました。本当に立ち直れたのは一緒に居てくれた皆のおかげです。今は同じメンバーに再度声を掛けつつ、チーム開発5を俺に教えてくれっていうお願いをして、枠組みを作って、設計したり打ち合わせしたりしながらアイディアを貰って、ツールを教えて貰ってやっているんですが、ここでTwitterで頂いたリプライをまぁ、名前を増える意味も兼ねてコピペさせて貰います。(中途半端ですいません個人名出るやつを紐付けるのは避けたくて…)

俺「エンジニアとしてやっていく自信も気力も、正直枯渇しかけていたんだけど、今日は価値観、倫理観について大きな知見を得られた1日だった。」
メンバー 「とりあえず手を動かさないと何も始まらないとだけ伝えておきますね。間違えても動かなくても良いからとにかくコード書く。これ大事です!」

リプライを頂いた方を含め、今一緒に居てくれる人は俺を含め、みんな感じていることです、「こいつはなんで徹底的にコードを書かないんだ?」と。これはもう簡単な答えで、消去法でエンジニアになる決断しているから、納得感での補強が出来ず、行動が出来ないからです。もくもく会、チーム開発、プロジェクト進行、ツールの選定や整備、インフラの選定、この辺は全部、枠組みを作るのが楽しい、一緒に何かやるのが楽しい、新しいことを覚えて、コミュニケーションをやるのが楽しい、で行動保障がされていて、納得感が不要だったんですね。で、肝心のエンジニア、Python、コードを書く、っていうのは、やったことがない不安が完全に勝ってしまって、楽しい以外の行動保障が必要になり、そうなると納得感なんですが、前述の通り消去法で選択しているから納得感補強が出来ていないんです。なので、全然行動出来ない。

新しい…というか改めての試みとして、進捗確認で適宜俺をぶっ叩いてくれって頼んで声を掛けていて、外部からの行動保障を試みたんですが、声かけてくれるし、みんな積極的に意見してくれるし、わからないところある?とか聞いてくれるんですよ。でも結果としてあまり効果は出ていないかもしれません。このリプライも含めて、こんな俺みたいな奴を気にかけてくれる、お願いを聞いてくれる友人が…。まだ僕には帰れるところがあるんだ…こんな嬉しいことはない…。6

これは伝わってくれると嬉しいんだけど、ちょいちょい話してる障害者が社会に混入することのリスクそのものだと思うんですよね。やってることが訳わからんから、不理解、不信に直結してしまう。

俺は本当にエンジニアをやりたいのか?ここに向き合って納得しないと、一時解決しても間違いなく再発します。言い訳、やらない理由探しと殆どイコールですけど、本当に困ったものですね。


とまぁ、もやもやしながら日々を漫然と過ごし始めていたんですが、最近別の知人と仕事の話をする機会があり、情報が売上に直結する、情報の売り買いがされている、という世界観を知りました。証券とか金融とか投資とか、そういうやつですね。これが結構目から鱗でした。そもそも、適当に大学の文系学科に入って適当にスーパーでバイトをして適当にパソコンやってたから適当にITに入って、っていう雑な決断で人生を送ってきたので、そもそも世の中にある仕事を、社会を全然知らないんですよ。7

知識、知見、ノウハウを調査して、最適化して、手を加えて販売する、別に普通ですよね。ニュースとか新聞とか、全部そうなんですけど、僕らが目にしているのは加工されている情報で、例えばポケモンだと、僕らは攻略サイトを見てソードにしか出ないポケモン、という情報を得ているんですけど、見ているのは攻略サイトであって、攻略サイトに情報の生データを提供している存在が多分あるんですよ。極端な例ですけどね。それを何万倍か規模をデカくすると、その情報を買って、加工してWikiに乗せて、広告収入でリターンを取っている、とかあるんですよね。

これが結構なカルチャーショックで、というのも、普通に生活していて、知っていることを聞かれたら教えるじゃないですか。駅はどっちですか?って聞かれたら答えますよね。多分それをものすごい広い範囲まで拡大しているような技術の世界観があるんじゃないかと思って、オープンソースなやつとか、関数を公開したりとか、GitHubで公開していたりとか、手法とか知見であればQiitaとか、教える、共有する、交換する事自体が相互に利益があるのが凄い素敵だなって思いました。多分歴史的な経緯とか、メリットとか、結局、技術を公開して、使うところに価値を付けて売っているから、とか、そういうのだと思うんですけど、何にしてもここすき8なんですよシンプルに。

ちょいちょい人に説明分かりやすいとか褒めてもらえることがあって、結構嬉しいんですけど、じゃあまあ教師とか向いてるのかなーとかっていうと、それはちょっと安直すぎて、やっていることは好きなことを喋り倒しているだけだから、教えるとか規範になるとかそういうのは完全に違うんですよね。僕は学生の頃に弓道部だったんですが、身体の動かし方のイメージを伝える時に愚地克己が真マッハ突き9に開眼するシーンを見せました。完全に波長の合う合わないがあるので、結果として何か教えるっていう事象になっているだけで、それ自体を商売にするのは違うな、失敗するな、っていう思いと、でも能力として何か活かせないかなぁという思いというか未練というか、まぁそういう何かです。そういう何かが活かせるのはエンジニア界隈なのではないか、という期待があり、エンジニア職をやっていくことに大して納得感が持てつつあります。

何が言いたいかというと、やらない理由を探していたら、エンジニアをやりたい理由が一つ見つかったので、ちょっと頑張れそうだな、行動出来そうだなって、ちょっと思いました。出来るとは言ってない!!気力は戻ったけど、自信は全然無いので、そこは実績積み立てて、回していくのが多分良いんですよね。取り敢えず手を動かさないと何も始まらない、分かってる分かっているけどさーーーーやろうと思ってもう3年?4年?7年くらい?動いてねぇよーーーーー。動くと思う??どうやって油差したらいいかな????いや他のことやって動いてるけど、コード書くとか動かしたことないから、そもそもギア作るところから???わかんねーーーーー新しいことのやり方がわかんねーーーーーーーーーーーーーー。知ってるよVSCode開いたりPaizaにアクセスしてなんやかんやするってことは!!!!!あーーーーーーやるぞーーーーーーやるーーーーーーーー!!!!!やるんだよーーーーーやっていけーーーーーーーーーー!!!!!

いや違うでしょ、俺はナンパ・ストリートや仲良しクラブでやるやる言ってる無様な負け犬で良いのか?いや受け入れられる訳がないよなァーーー、次に使う言葉は、"やり終わった"、だな。

以上です。


  1. ウルフウッドがマジで好き。人生は選択肢の連続で難問揃いです。

  2. 選択と決断、ルート変更、まぁフローチャートなんですが、人生もまんまこれだなって思ってます。ゲーム脳って言われても仕方がない。

  3. 思春期にスクライドを見るとこうなる場合があります。

  4. 実業務(というか稼働システム)に影響はありませんでしたが、信用は損なうのでやめたほうが良いです。

  5. Ika Productionを宜しくおねがいします。

  6. 分かってくれるよね…。家族にはいつでも会いに行ける(別居しても最寄り駅変わらん予定)から…。今はこっちを頑張って個人を立て直すべき…。負のサイクルを断つ…。

  7. 最近図書館で13歳のハローワークを読んだんですが、文字が多すぎて読めませんでした。多動が辛い。

  8. ジャガーマンシリーズ https://www.nicovideo.jp/watch/sm31854709

  9. >イメージにより関節を限界まで増やし、各関節を加速するマッハ突きをさらに強力にするという〜 https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/14069.html

〜2019/11/07 夕方 色々

こんばんは。2週間くらい期間が空いたっぽいので、一度前回の記事を読み返してきます。言いたいことはいっぱいあるんだ今日。

***

えーと今週別居します、どうしよう、で終わっていた。

1週間別居して、日曜に連絡して帰ってきていいよって言われたので、10/27に帰ったはずです。誕生日でした。皆さんからガンプラとかおかしを沢山頂きました、ありがとう。

それから10日程経っていますが、割と上手いことやっている気がします。10日しかたってないのか。3ヶ月くらい前の出来事のように感じます。一度どんな感じかかみさんに聞いたら、まぁ前よりは良いって言ってくれました。良かったです。

***

書いておきたいことはいくつかあるので、書いておきますね。

***

ジョーカー見ました。これめちゃくちゃすごくて、最初の感想は、「俺じゃん…」でした。正確には、世界線が少しズレた俺というか、例えば家族を失っていて、武器が手元にあって、福祉が無かったら、同じ行動をして、そして死んでいただろうな…って寒気がします。これはもう少し整理がついたら個別に考えたい。これまでの人生で見た映画の中で、一番の衝撃でした。何かしらの障害を抱えてる人とその関係者は見たほうがいいと思うんだけど、見ることで被害が発生するかもしれない、本当に扱いが難しいと思う。なんもいえねぇよこれ。とにかく凄い体験だった。

***

脳波取りました。眼球動かさないでとか、力抜いてとか、足の指動かさないでとか、さんざん言われて、逆にそれ、出来て当たり前なんだ…っていう大きな気付きがありました。マジかよ。俺は全く出来なかったです。多動、なんというか、意識すれば大きな動きはある程度制御できてると思っていたんですが、ミクロな動きに関しては根本的に考えたこともなかったです。なんというか、何も考えないと、動かしてないと落ち着かないって感じなんですけど、まぁ困るか困らないかっていうと、他の人からしたら目障りなのかなーとかやっぱり思っちゃいますね。集団生活には不向き。結果は来週の予定です。楽しみ。

***

チーム開発的なことをはじめました。半年くらい前にやり始めたもくもく会のメンバーを誘ってやっています。といってもまだ数日ですが。そろそろ仕事を探さないといけなくてエージェントに相談したら、実績とかgithubとかがあると殴れて良い、スタートアップとかサークルとかに混ざってる人がいたなぁとか言っていたので、あ、サークルある、ってなったので、声をかけました。必然的にリーダー的立ち位置になるし、進まないと破滅するのは僕だけなので、今全パワーを注いでいるのはこれです。といっても家事も家庭もやらないといけないし、PMだけじゃなくて技術の勉強を疎かにすると死ぬので、バランスを取る、ということをやる必要がありそうです。一番苦手なことかも。

***

家庭とか。子供となんとか上手いことやれたりやれていなかったりします。思ったより子供は俺のことを嫌っていないのかもしれない。4人で何かしたいとか、ご飯一緒に食べて欲しい(俺は普段、接する時間=ブチ切れるリスクを減らすために食事は別室です)とか言われました。正直意外でした。嬉しい。頑張ろう。

***

あと書いたか忘れたんですけど、9月末から10月は完全に躁転してましたね。小田原で海を見てクールダウン出来たみたいです。気分を安定させる薬は貰っていたのですが、朝コンサータ飲まない日は飲まなかったりしていたので、サボらずにきちんと飲んでやっていきましょう。

***

しかし薬は凄いですね。ストラテラなんかは毎日飲んでるのでもう無い時の状態はあまり思い出せないのですが、コンサータとか集中力が段違いになるなって結果を振り返ると感じます。作業中はそれすら気にならない。上手く使って社会と付き合えると良いんですが。

でも、これは就活をモチーフにした歌詞で、僕の大好きな曲なんですが、薬について考えるといつも思い出してしまいます。

錆びた言葉は僕のもの
汚れた革靴 雨の日も
本当の僕が要りますか
幻のほうが◎ですか
雷が落ちても僕らは行く

本当の僕は多分要らなくて、薬でブーストした僕なら一緒に出来るのであればそれはそれでいいんですが、であればニュートラルの状態だとダメで、それって個体としてどうなんだろうなって、どうしても思っちゃいます。しかも子孫まで残しちゃいましたからね。ここは多分、一生悩むんだろうなって思います。まぁそんなもんか。終わり。

soundcloud.com

2019-10-24 夕方

こんにちは。ハチャメチャな移動とか風邪とかしてここ数日の時系列がマジに曖昧なので整理します。勿論自分用に。

日曜
別居するになる、永田町で時間潰して新宿行って、実家(東京区外某所)帰ったけど新宿戻ってきて、小田急終電で小田原行ってスパ銭泊まった。

月曜
防波堤で諸々に電話して横になったら寝て風邪引いたから観光して実家帰ってきた。寝る。

火曜
寝る。祝日だったはず。インターネットして寝る。一日中家に居たはず。

水曜
寝る。母上と市内適当に買い物とかしてた。風邪が概ね治る。

木曜
寝る。起きてご飯食べた。コーヒー屋来て今。

大体あってるはず。布団でiPad触ってる以外の活動を殆どしていないので、一週間の密度が大変薄いですね。風邪で体がダルイのか、動いてなくてだるいのかよくわからなくなっています。トータルで体が重い。疲労なのかもしれない。

色々無茶な移動して分かったんですが、移動は大変疲れるということ、体力は落ちているということ、その上でリミッターがバカなので割と動くということ。リミッターがバカというか、立ち止まって考えることが出来ないので、動きながら考えるので、その間エネルギーが消費されていくということ、これは広く、落ち着きがないと表現されます。目的が定められず、かつすぐ転がるので、計画的な行動が一切取れないので、これは問題ですね。決断力が無いのと、目的を立てられない、かつ目的がすぐ変わる、が根本かなって思います。なのでここを他で補強する、例えば仕事とかで、動かせない形にするとか、キッチリ命令されるとか、そういうことですね。つまり組織のトップとか指揮者には全く向いていないですね。であれば優秀な駒になりたい。ふむー。

そんで明日以降どうするか考えないといけないんですが、必要条件が、「日曜の朝まで実家に泊まる」「日曜任意の時間に帰る」です。今日木曜は棒に振ったとして、金曜と土曜と日曜のムーブをある程度固めておいた方が良いですね。

金曜
もくもく行く

土曜

日曜
埼玉帰りたいけどどうしたら良いか割と分かんねぇ

という事になります。まぁ金曜は良い。土曜は予定無いから好きにすればいいとして、日曜どうしよう。日曜まで家内には連絡してこないように言われていて、好きに帰ってきてくらいの感じで言われてるんですが、マジにどうしたら良いかわからないですね。端的に言って帰りたいんですけど、帰ってどうしたいというのもないし、帰ってきて欲しいのか居ないほうがいいのかもわからないから、何時に帰れば良いのかわからないし、もし居ないほうがいいなら、昼間仕事に出てる間に荷物だけ取ってまた出たほうが良いのかもしれないから、トータルで良くわからないになってる。というか今、何でこうなってるのかっていうと、一旦距離おいてゆっくりしたい(要約)のハズで、なんか身内に害が居て、接し方とか色々訳わからなくなってるから、だったと思うので、まぁ、どうしたら相手に取って良いのかがよくわからねぇんだよなぁ。スッキリしてるなら帰ればいいし、なんか無限に同じこと言うことになるからやめよう。ループ処理でバグるやつ。文字の出力は止められるけど、思考はあんまり止まらないので、まぁ自分がいつまで持つかなぁみたいな心配は常にある。考えても仕方がないので考えないようにはしたいのだけれども。

関係ないけどジョーカー観たいって言いながらずっと見てない、平日行けるのに行ってないの頭わるいんだよな。土曜行こうかな、混んでそうで嫌だけど、今週は休もう。終わり。

2019/10/22 深夜

こんばんは。「スズキさん大丈夫ですか…?いろいろ…」っていうリプライを頂いたのですが、「生命は大丈夫です!」と元気良く返事しました。地図を見たら小田原は海だったので行って、色々話して、取り敢えず今週末まで実家居ましょうで話まとまって、疲れてたので海岸?堤防?で横になったら30分くらい寝てて、完全に風邪を引きました。疲れてたんだろうねー。今は実家に居ます。布団最高。布団は神。早く風邪が治ってほしいです。今は栄養採って寝て休みたいんですが、不眠症は寝ることが困難なので風邪が治りません。無限にYouTubeを見て時間が溶けていく人生だった。マジで無駄。

色々ヘラってて良くなかったなーって思いました。普通になりたい普通になりたい思ってたんですが、まぁ発達障害鬱病もそこら辺にいっぱいいるし、衣食住整ったごく普通の、まぁ、お金に困ることはない家庭で育っているので、まぁ、こういうのは普通だなって思ったので、自分が出来ないことを正当化する為に免罪符を用意するのは心が弱ってる証拠だと思いました。それなりに山あり谷ありしてるけど、こんなの普通の範囲内だよね。普通じゃないってことは自分を特別扱いしてるって感じなので、そういうのは良くない面もある。でもまぁ、弱ってるなら補強するのも大事なので、場合によりけりですね。強気に出れるときはリターンが大きいムーブを取りたい。